2010年04月27日
「買ったほうがいいですか?」
よく
「おススメの本は何ですか?」
「おススメの映画はありますか?」
といった質問をする人がる。
そこで散々相手に説明させておきながら、
「買ったほうがいいですか?」
と聞いてしまう。
これはヤバイ。
かなりヤバイ。
致命的にヤバイ。
この人たちは、いったい何のために聞いたのだろう。
買わないというのなら万引きでもするというのだろうか?
はたまたタダで情報を引き出した揚句に、貸して欲しいと
でも言い始めるのだろうか?
今までこれについて最高の回答が思い浮かばずにいた。
でも先日ついにこれ以上の回答はないというセリフを思い
ついた。
「買ってはいけませんよ、絶対に」
...次代創造館、千田琢哉
★2010年4月刊『20代で伸びる人、沈む人』
★2009年9月刊『こんなコンサルタントが会社をダメにする!』
★2009年8月刊『尊敬される保険代理店』
★2009年8月刊『存続社長と潰す社長』
★2009年6月刊『継続的に売れるセールスパーソンの行動特性88』
★2008年9月刊『社長!この直言が聴けますか?』
★2008年6月刊『THE・サバイバル 勝つ保険代理店は、ここが違う』
★2007年10月刊『あなたから保険に入りたいとお客様が殺到する保険代理店』
投稿者 senda : 2010年04月27日 00:00