« 中学のH先生 | メイン | 『天国から来たチャンピオン』 »
2009年12月14日
車上粗し
関東のあるクライアント先で仕事が一区切り
ついたところで僕たちは焼き肉を食べに行った。
見晴らしのいい大きな駐車場にクライアントの
社長の車を停めて長期出張のために膨大な
荷物は車内に置いたままにした。
もちろん貴重品は抜いておいた。
わずか50分のムダのない食事だった。
支払いを済ませて車に戻ると綺麗に荷物が盗
まれているではないか。
あまりにも美しすぎて最初は気づかない。
座って車の下をのぞいてみるなど意味のない
ことをやってみる。
3分ほどして車上荒らしに遭った事実がようやく
認めることができる。
人生の初体験だったが、この事件で学んだこと
は非常に多かった。
財布と携帯は肌身離さず持っておいたので、
不幸中の幸いだったが、まず周囲の人たちの
反応が非常に勉強になった。
緊急事態に陥ったときの対応の仕方も学んだ。
僕は海外でこれをはるかに凌ぐ事件に巻き込ま
れたこともあるが、これはまたの機会にしよう。
事件に巻き込まれることは冒険であり、男にとっ
て必ず経験しなければならないことだ。
生まれてから今日までの知恵と勇気が試される
実力テストなのだ。
...次代創造館、千田琢哉
★2009年9月刊『こんなコンサルタントが会社をダメにする!』
★2009年8月刊『尊敬される保険代理店』
★2009年8月刊『存続社長と潰す社長』
★2009年6月刊『継続的に売れるセールスパーソンの行動特性88』
★2008年9月刊『社長!この直言が聴けますか?』
★2008年6月刊『THE・サバイバル 勝つ保険代理店は、ここが違う』
★2007年10月刊『あなたから保険に入りたいとお客様が殺到する保険代理店』
投稿者 senda : 2009年12月14日 00:24