« 伸びる20代は、同期のトップとビリと仲がいい。沈む20代は、同期の中間層と群がる。 | メイン | 伸びる20代は、同期との飲み会は情報交換に徹している。沈む20代は、同期との飲み会は悪口大会の気晴らしになる。 »
2009年08月27日
伸びる20代は、同期のマドンナと一度は交際する。沈む20代は、同期のマドンナに憧れるだけ。
伸びる20代はモテる。
成功してからモテるのは、本当にモテることにはならない。
成功してから持てるのは、所詮、
お金や名誉に群がってきた後追いに過ぎない。
名もなく貧しい20代のころからモテる異性が放っておかないのだ。
ルックスや服の着こなしでは本物の異性はごまかせない。
本物は、
才能があるか否かの本質を見抜くからである。
どんな分野でもいいから輝ける才能が潜んでいると、
必ずそれはオーラとなって放出される。
それに本人が気づいて、
磨きをかけて仕事に活かして影響力を与えていくのが
究極の伸びる20代である。
結果として、
同期のマドンナと一度は交際することになるわけだ。
これは偶然ではなく必然である。
沈む20代は、
同期のマドンナにたんに憧れて遠くで眺めて噂するだけである。
これは、
何も男女の交際の話だけをしているのではない。
人生全般において、
望んだものを手に入れる人間と望んだものを陰で眺めているだけの
人間がいるだけだ。
...次代創造館、千田琢哉
★2009年9月刊『こんなコンサルタントが会社をダメにする!』
★2009年8月刊『尊敬される保険代理店』
★2009年8月刊『存続社長と潰す社長』
★2009年6月刊『継続的に売れるセールスパーソンの行動特性88』
★2008年9月刊『社長!この直言が聴けますか?』
★2008年6月刊『THE・サバイバル 勝つ保険代理店は、ここが違う』
★2007年10月刊『あなたから保険に入りたいとお客様が殺到する保険代理店』
投稿者 senda : 2009年08月27日 01:39